社員行動調査
社員の本当の姿を把握
不穏分子を素早く見つけ出し、トラブルを未然に防止
業務上のトラブルや業績の悪化などの問題における要因は人為的なものが多い傾向にあります。
1人の”不良社員”がサボることで、秩序が乱れ、全体の生産性を下げている場合があります。
社員の行動調査をすることで、会社全体に影響を及ぼす可能性のあるトラブルを未然に回避できます。
このようなお悩みがあれば
ご相談ください
- 鬱や怪我で休んでいる社員の実態が知りたい
- 営業マンがサボっていないか調査したい
- 交通費の不正受給がないか調べたい
- 経費の本当の使い道が知りたい
- 競合に社員が内通していないか調査したい
- 社内不倫の有無や横領、副業や立ち寄り先や仕事ぶりを確認したい
RESTART探偵事務所の
社員行動調査の特徴
-
大手の調査力を業界最安水準で提供
大手探偵事務所は調査を外部に委託することで、依頼者様の負担が大きくなります。
RESTART探偵事務所では、大手の下請けをしていた調査員を直接雇用することで、負担を軽減しています。
さらに、成功実績の高さから、口コミやご紹介によるご相談が多く寄せられています。
その結果、広告費を削減でき、低価格でのサービスを実現しています。 -
他事務所で失敗した案件でも対応可能
他事務所で失敗したり、警戒をされた依頼を、調査難易度が高く、トラブルにつながる場合があるため、探偵社によっては断ること少なくありません。
RESTART探偵事務所では、「警戒案件」などを担当していた調査員達が最新の機材を駆使し、時代に適した調査をするため、多くの場数を経験しています。難しいと思われる案件でも諦めずにご相談ください。 -
企業案件に強い弁護士をご紹介
RESTART探偵事務所では、調査後のアクションとして、企業案件に強い弁護士のご紹介までサポートします。
依頼者様の不安を払しょくするために必要なご支援をさせていただきます。
社員行動調査の流れ
-
張り込み
指定の日時、場所から調査を開始します。
基本的には車で張り込み対象者が動き出すのを待ちます。
調査は相談員、現場責任者、依頼者様3人のグループトークで現状共有をしながら進めます。 -
尾行&撮影&連絡
対象者が動き出したら撮影と尾行を開始します。
一つ一つの行動を撮影し、依頼者様にはその動きをリアルタイムでご連絡します。
どんな人と接触したり、どんな行動をしているか細かくご報告致します。 -
報告書のお渡し
調査が終了してから約1週間で報告書を作成し、PDFのデータと冊子両方を納品させていただき全ての工程が終了となります。
社員行動調査に関する
よくあるご質問
-
社員行動調査が誰かにバレる事はありませんか?
探偵には守秘義務がありますので、探偵からの情報漏洩について心配は不要です。
調査中も見つかる事は基本ありません。
対象者達が警戒していて気づかれるリスクがある時は調査を中断し、調査員の人員を増やすなどのプランの再検討が必要となります。 -
社員行動調査の結果はいつわかりますか?
結果については、調査中にリアルタイムで連絡するため、逐一ご確認いただけます。
また、調査が終了してから業界最速の1週間以内に報告書が仕上がります。 -
予算が少なくても社員行動調査は可能でしょうか?
可能です。
ご予算に合わせた最適な調査プランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。 -
お支払い方法は何がありますか?
現金支払い、お振り込み、クレジットカード決済、オンライン決済(PayPay)などがご利用いただけます。
-
社員行動調査費用を経費で落とすことは可能でしょうか?
経費として認められるかは、依頼内容や用途によります。
業務に関連する調査費用の場合、経費申請できる可能性があります。
個人的な目的での依頼の場合、経費として認められません。
経費申請の際に、調査の必要性を証明する書類が必要な場合があります。
状況に応じて、専門家に確認することが重要です。
調査のプロがあなたの
不安やお悩みに
寄り添いますので、
お気軽にご相談ください!
24時間365日受け付け 無料相談はこちらから
RESTART探偵事務所
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア6階
JR・東京メトロ銀座線、東急東横線、田園都市線
『渋谷』駅 徒歩10分 / 京王井の頭線『神泉』駅 徒歩5分